フラワーだより

公園スタッフから、日々のできごとやお花の情報などを発信しています。

2023年6月15日(木)梅雨のお花が見頃です!

梅雨の時期のお花が続々と見頃を迎えております!
じめじめとした日が続きますが
お花を見ると爽やかな気分になりますよね♪

色とりどりの「アジサイ」が見頃ですよ!

どの色も爽やかです♪

星のような形が可愛いです!

アリさんもアジサイの美しさに
うっとりしているのでしょうか?(*^^*)

「ハナショウブ」も引き続き見頃です!

涼しげですよね♪

ハナショウブ池では、水面に映り込んだ姿や
スイレンとの共演も楽しめます(*^^*)

夏を爽やかに彩る「アガパンサス」が
少しずつ開花し始めています!

蕾も膨らんできていますね!

駐車場のオオイチョウの脇で
「アメリカデイゴ」が咲いています!

鳥のくちばしのような形をした
蕾が可愛いです(*^^*)

トロピカルドーム温室では
「ホワイトキャット」こと
「タッカインテグフォリア」と
「ブラックキャット」こと
「タッカシャントリエリ」が
同時に開花しています!

ぜひ白猫ちゃんと黒猫ちゃんを
見に来てくださいね♪

6月10日(土)~7月2日(日)は
『花菖蒲・睡蓮まつり』を開催!
今週末のイベントをご紹介します♪

6月17日(土)は
『梅シロップ作り梅もぎ体験』事前申込・定員10組・参加費600円
『暗闇でひかる⁉うちわ作り』当日受付・定員10組

6月18日(日)は
『簡単!梅干し作り梅もぎ体験』事前申込・定員10組・参加費600円
『虫よけアロマミスト作り』当日受付・定員10組

を開催します!

※『梅シロップ作り』、『梅干し作り』は開催日前日までにお電話にて参加申し込みを承っております。

参加方法、時間、参加費など
詳しいイベント情報は下記をご覧ください。

花菖蒲・睡蓮まつり

ぜひ小田原フラワーガーデンへお越しください♪
スタッフ一同お待ちしております!!

SNSでは開花状況もいち早くお届けしています!

『小田原フラワーガーデン公式instagramはじめました!「フォロー」お待ちしています!
『小田原フラワーガーデン公式Facebook』では旬な話題をいち早くお届け!「いいね!」お待ちしています!

2023年6月9日(金)ハナショウブが見頃です♪

小田原フラワーガーデンでは
現在「ハナショウブ」が見頃です!

色とりどりのハナショウブが
池の周りを彩ります!

何色が好きですか?(*^^*)

水面に映る姿も美しいですよ!

「アジサイ」が咲き始めています!

青やピンク、紫の色味が
涼しげで爽やかです♪

梅雨時のジメッとした気分も
晴れやかになりそうです♪

トロピカルドーム温室では引き続き
「ブラックキャット」こと
「タッカシャントリエリ」が開花しています!

もう一輪開花しそうですよ♪

そしてブラックキャットの隣では
「ホワイトキャット」こと
「タッカインテグフォリア」が開花間近です!

蕾もついています!

「ヒスイカズラ」は現在2房開花中!

美しい翡翠色が神秘的です♪

6月10日(土)~7月2日(日)は
『花菖蒲・睡蓮まつり』を開催!
今週末のイベントをご紹介します♪

6月11日(日)は
『梅雨のお花ガイドツアー』
を開催します!

『梅の実拾いボランティア』参加者募集中!

渓流の梅園で、梅の実拾い・清掃を手伝っていただくボランティアさんを募集致します。
お礼に梅の実のお土産があります。
※おみやげの梅の実の品種は選べません。

日にち:6月11日(日)※満員につきキャンセル待ち、6月13日(火)
時 間:10:00~12:00
定 員:各日先着20名(事前申込)
申 込:各日とも2日前までにお電話で
協 力:小田原フラワーガーデン友の会

※雨天中止
※梅の実のなり具合により、中止になる場合がございます。ご了承下さい。

詳しくは下記をご参照くださいませ。
梅の実拾いボランティア

ぜひ小田原フラワーガーデンへお越しください♪
スタッフ一同お待ちしております!!

SNSでは開花状況もいち早くお届けしています!

『小田原フラワーガーデン公式instagramはじめました!「フォロー」お待ちしています!
『小田原フラワーガーデン公式Facebook』では旬な話題をいち早くお届け!「いいね!」お待ちしています!

2023年5月31日(水)春バラは見頃後半!

現在小田原フラワーガーデンバラ園では
春バラが見頃後半となっています!

園内でご覧いただけるバラを少し
ご紹介していきますね♪

こちらは「ステファニードゥモナコ」です。

優しいピンク色が可憐です!

こちらは「カンデラブラ」です。

ろうそくに火がともったような
明るい朱色が特徴的です!

こちらは「クイーンエリザベス」です。

やわらかいピンク色が上品ですよね!

こちらは「サンガッディス」です。

鮮やかな黄色い花びらが
太陽のように輝いています!

こちらは「アシュラム」です。

すっきりとした杏色が爽やかです(*^^*)

ここ数日雨の日が続き、
少しずつ花が落ちてしまっています…
春バラのご観賞はお早目を
おすすめいたします(*^^*)

トロピカルドーム温室では
「ブラックキャット」こと
「タッカシャントリエリ」が
開花しています!

黒猫のような不思議な花です!

「ヒスイカズラ」も引き続き
ご覧いただけます!

ぜひ翡翠色の神秘的な花を
見に来てくださいね♪

5月13日(土)~6月4日(日)は
『春のローズフェスタ』と題して
イベントを開催してます!

今週末開催のイベントはこちら!

6月3日(土)は
『Roseキャンドル作り』当日受付・定員10名・参加費500円
『Roseワックスバー作り』当日受付・定員10名・参加費700円

6月4日(日)は
『Roseミスト作り』当日受付・定員10名・参加費300円
『Roseクリーム作り』当日受付・定員10名・参加費300円

を開催します!

参加方法、時間、参加費など
詳しいイベント情報は下記をご覧ください。

春のローズフェスタ

ぜひ小田原フラワーガーデンへお越しください♪
スタッフ一同お待ちしております!!

SNSでは開花状況もいち早くお届けしています!

『小田原フラワーガーデン公式instagramはじめました!「フォロー」お待ちしています!
『小田原フラワーガーデン公式Facebook』では旬な話題をいち早くお届け!「いいね!」お待ちしています!

2023年5月16日(火) 春バラとヒスイカズラ

小田原フラワーガーデンでは
現在春バラが見頃ですよ♪

色とりどりのバラの中から
本日はつるバラを一部ご紹介します!

こちらは「カクテル」です。

小ぶりのバラがフェンスを覆いつくしています!

こちらは「アンジェラ」です。

カップ咲きのコロンとした花が可愛いです♪

こちらは「聖火」です。

大輪で存在感があります!

こちらは「ローゼンドルフシュパリースホップ」です。

まとまって咲く姿がブーケのようです!

ぜひ小田原フラワーガーデン
バラ園へお越しくださいませ(*^^*)

「アリウムグローブマスター」も
華やかなバラに見とれているかのようです♪

トロピカルドーム温室では
「ヒスイカズラ」をご覧いただけます!

現在二番花が開花しています!

花芽、蕾合わせて十数本ありますので
まだもうしばらく楽しめそうですよ♪

管理棟1階売店ではお土産にぴったりな
「ローズソープ」、「ヒスイカズラソープ」を
販売しております!

ご来園の際はぜひお立ち寄りください!

5月13日(土)~6月4日(日)は
『春のローズフェスタ』と題して
イベントを開催してます!

今週末開催のイベントはこちら!

5月20日(土)は
『マーリエ プメハナ フラスタジオ』
『オカリナコンサート』
『フラワーアレンジメント作り』事前申込・定員10組・参加費1,700円

5月21日(日)は
『フラワーアレンジメント作り』事前申込・各回定員10組・参加費1,700円

を開催します!

参加方法、時間、参加費など
詳しいイベント情報は下記をご覧ください。

春のローズフェスタ

ぜひ小田原フラワーガーデンへお越しください♪
スタッフ一同お待ちしております!!

SNSでは開花状況もいち早くお届けしています!

『小田原フラワーガーデン公式instagramはじめました!「フォロー」お待ちしています!
『小田原フラワーガーデン公式Facebook』では旬な話題をいち早くお届け!「いいね!」お待ちしています!

2023年5月10日(水) 春バラが見頃です!!

春バラは只今「8分咲き 見頃」となっております!!
温かい陽気の園内で、彩り豊かな春バラの景色と、香りをお楽しみください!

当園のバラは人の目線の高さに花が咲く様に管理している為、
バラの花を間近で観賞できます!

春の時期ならではのつるバラの立体演出も見ごたえがあります♪

バラ園の近くではまん丸姿のネギ坊主も開花中です!!
バラのお花と合わせてぜひご覧ください!

みなさまのご来園、心よりお待ちしております(*^^*)

SNSでは開花状況もいち早くお届けしています!

『小田原フラワーガーデン公式instagramはじめました!「フォロー」お待ちしています!
『小田原フラワーガーデン公式Facebook』では旬な話題をいち早くお届け!「いいね!」お待ちしています!