公園だより

公園スタッフから、日々のできごとやお花の情報などを発信しています。

お花のイベントを開催しました。

清水ケ丘公園では1126日~28日の3日間はフラワーマルシェ(花市場)
2728日に大花壇でコスモスの摘み取り会を開催いたしました。
3日間とも晴天に恵まれ楽しいひと時を大勢の皆様と過ごすことが出来ました。
ご参加いただいた皆様、有難うございました。

フラワーマルシェ(花市場)  11月26日(金) ~ 28日(日)

今回、体育館横に新設された中庭でお花や装飾品の即売会、フラワーマルシェ(花市場)を
開催しました!
大きなテントの中はスタッフが揃えた可愛い商品で一杯!
11月26日にはガーデンイベントととして寄せ植え体験会も同時、開催しました。

可愛らしいお子様の来店にスタッフ一同、ホッコリ…!

笑顔あふれる空間作りが出来ました。これからも体育館中庭を利用したイベントを
開催して行く予定ですのでご期待ください!

コスモスの摘み取り会   11月27日(土) ~ 28日(日)

大花壇では恒例のコスモスの摘み取り会を開催しました!
今回は当園スタッフが大花壇の中にフォトスポットも設置して皆様をお待ちしていましたが
両日とも朝から大勢の方々がご参加され大変に好評をいただきました。

密にならない様に間隔を空けての花摘み会に、ご協力いただきありがとうございました。

とても可愛い4人組の女の子が一生懸命に花摘みをしてくれました。
又、遊びに来てくださいね!

スタッフも総出で参加者の対応をお手伝い!うれしい悲鳴となりました。

ようやく緊急事態宣言が解除になり当園のイベントも解禁になりました。
今後も清水ケ丘公園では皆様方に喜んでいただけるイベントを色々と
企画して参りますのでご期待ください!

岩井保育園の皆さんが花植え体験会に来園されました!

1116()、岩井保育園の皆さんをお迎えして花植体験会を実施しました。
当日は絶好の花植え日和で元気なお子様方が清水ケ丘公園の円形花壇で
花植えに奮闘する姿が見られました。

元気なちびっ子達が花植え体験をしました!

午前10時頃、元気いっぱいの声が清水ケ丘公園に響きわたりました!
保育園の皆さんが到着です。
園児の皆さんは、花の植え方、持ち方を職員からよく話を聞いて、いよいよ花植え開始です。

みんな笑顔いっぱい!

園児たちは小さな手袋を泥だらけにしながら笑顔いっぱいで1苗ずつ花壇へ植えていました。
指導した当園スタッフから「園児たちが元気いっぱいに、楽しそうに花植えをしてくれて
とてもうれしかった」と目を細めていました。

花植えをしたのは・・・?

園児の皆さんが円形花壇に花植えしてくれたのはナデシコ、アリッサム、パンジー、キンギョソウ、チューリップです。
又、みんなで植えた花壇に遊びに来てくださいね!

子どもたちが花植え作業を行うことで、地域への愛着、自然環境への関心など
コミュニティ活動の拠点として清水ケ丘公園のさらなる魅力を感じて頂く
良い機会になりました。
岩井保育園の皆様、本当に有難うございました。