2021年10月5日(火)温室の可愛いお花たち
台風が去り、カラッとした
秋晴れの日が続いていますね。
園内の植物たちも嬉しそうです♪
本日はトロピカルドーム温室でご覧いただける
お花をご紹介したいと思います!
まず初めにご紹介するのは
ゲスネリアエピスキアというお花です。
淡いピンク色の小さなお花が
とっても可愛らしいです(*^-^*)
葉はふさふさとしていて
癖になる触り心地です!
いくつか蕾をつけているので
これから開花が楽しみですね♪
お次はハナアナナスです。
ピンク色の平らな苞から
薄紫色の花を咲かせています。
すごく綺麗な色ですよね(*^-^*)
苞は2カ月ほど色褪せないとのことなので、
しばらくの間ドームを彩ってくれそうです♪
こちらはサンゴバナです。
ピンク色の細長い花が
集まっている不思議な形をしています。
その名の通りサンゴにそっくりですよね!
続いてのお花はカトレアです。
華やかで優美なお花が一際目を引きます!
カトレアがずらりと並んだ姿は圧巻です!
最後にご紹介するのはホワイトキャットです!
白猫のような変わった形のお花です。
蕾もついていましたよ!
開花が待ち遠しいです(*^-^*)
また開花状況もお知らせしていきますね♪
そして現在は展示室にて
『現代押し花アート展』を開催中です!
押し花を使った様々な作品がご覧いただけます。
10月10日(日)には
『押し花のクリアファイル作り』を開催します!
この他にも週末はイベントが目白押し!
10月9日(土)は
『マリーゴールドでフラワーケーキ作り』、
『リラックスハーブミスト作り』、
『お花摘み取り体験』を開催します!
10月10日(日)は
『草バッタ・草カタツムリ作り』、
『お花摘み取り体験』を開催します!
10月7日(木)~10月10日(日)の期間
シダ植物鉢植展『ウラボシ科とイワヘゴの仲間たち』を
管理棟2階にて開催します。
10月10日(日)には講演会も開催されます。
詳しいイベント情報は下記よりご確認ください。
https://www.kanagawaparks.com/odawarafg/event/202109291516115783.html
ぜひ小田原フラワーガーデンへお越しください♪
スタッフ一同お待ちしております!!
SNSでは開花状況もいち早くお届けしています!
●『小田原フラワーガーデン公式instagram』はじめました!「フォロー」お待ちしています!
●『小田原フラワーガーデン公式Facebook』では旬な話題をいち早くお届け!「いいね!」お待ちしています!
新型コロナウイルスに関するお客様へのおねがい
開園状況はこちらをクリック!
●【2021年3月19日更新】緊急事態宣言解除に伴う屋内施設の利用について
【ご来園予定のお客様へのおねがい】
小田原フラワーガーデンでは感染予防対策として、お客様に以下の対応をお願いしております。
来園するすべてのお客様の健康と安全のために、
ご理解・ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。
「手洗い」「うがい」「マスクの着用」をお願いします。
トイレに手洗いソープをご用意しております。ご自由にお使いください。
「消毒」をしましょう。
各所にアルコール消毒液をご用意しております。手を洗ってからお使いください。
発熱、咳、風邪などの諸症状がみられる場合は無理をせず、来園をご遠慮ください。
そのほか、濃厚接触解消の工夫として、入場制限、観覧場所へ職員の配置等を行う場合があります。