2022年2月1日(火)中咲きの梅もちらほらと…♪
早咲きの「八重寒紅」が
引き続き見頃です!
中咲き品種もちらほらと
花をつけていますよ~!
本日も渓流の梅園をご紹介していきます♪
「八重野梅」の花数が
かなり増えていました!
八重咲きで大ぶりな花は
遠くからでも目を引きます!
こちらは「十郎」です。
十郎は小田原を代表する梅の品種です。
開花を楽しみにされていた方も
多いのではないでしょうか♪
こちらは「曙」です。
一重咲きですっきりとした印象です!
こちらは「鶯宿梅」です。
白いボリューム感のある花が
ドレスのように見えますね♪
こちらは「甲州小梅」です。
小さな花が愛らしいですね(*^-^*)
こちらは「紅鶴」です。
濃い紅色が印象的です!
こちらは「未開紅」です。
淡いピンク色が優しい雰囲気です♪
こちらは「雛曇」です。
抱えるように咲く姿が
可愛らしいです(*^-^*)
こちらは「鴛鴦」です。
花びらの重なりが美しいですね♪
こちらは「鹿児島紅」です。
深みのある紅色が上品です!
こちらは「緋の司」です。
先日のグッド!モーニングのお天気中継で
依田さんが紹介してくださった品種です!
「ソシンロウバイ」は引き続き
見頃となっております。
ソシンロウバイに囲まれて
甘い香りを堪能してください♪
小田原フラワーガーデンでは
梅まつり期間中、毎週イベントを開催します!
2月5日(土)と2月6日(日)は
『日光さる軍団によるパフォーマンス』
『多肉植物の寄せ植え作り』を開催します!
事前予約が必要なものもございます。
詳しいイベント情報は下記をご覧ください。
2022梅まつり
ぜひ小田原フラワーガーデンへお越しください♪
スタッフ一同お待ちしております!!
SNSでは開花状況もいち早くお届けしています!
●『小田原フラワーガーデン公式instagram』はじめました!「フォロー」お待ちしています!
●『小田原フラワーガーデン公式Facebook』では旬な話題をいち早くお届け!「いいね!」お待ちしています!
新型コロナウイルスに関するお客様へのおねがい
開園状況はこちらをクリック!
●【2021年3月19日更新】緊急事態宣言解除に伴う屋内施設の利用について
【ご来園予定のお客様へのおねがい】
小田原フラワーガーデンでは感染予防対策として、お客様に以下の対応をお願いしております。
来園するすべてのお客様の健康と安全のために、
ご理解・ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。
「手洗い」「うがい」「マスクの着用」をお願いします。
トイレに手洗いソープをご用意しております。ご自由にお使いください。
「消毒」をしましょう。
各所にアルコール消毒液をご用意しております。手を洗ってからお使いください。
発熱、咳、風邪などの諸症状がみられる場合は無理をせず、来園をご遠慮ください。
そのほか、濃厚接触解消の工夫として、入場制限、観覧場所へ職員の配置等を行う場合があります。