フラワーだより

公園スタッフから、日々のできごとやお花の情報などを発信しています。

2021年12月21日(火)早咲きの梅が咲き始めました♪

本日、梅園を歩いていたら
梅が咲いていましたよ!
まだまだ冬本番ですが、
ちょっぴり春気分を味わえますね♪

本日花をつけていたのは
「八重寒紅」という早咲きの梅です。

濃い紅色で八重咲の花です!

ふんわりとした花びらが可愛いですね♪

たくさんの膨らんだ蕾を
つけていますよ~(*^-^*)
これから続々と開花しそうですね♪

続いてはトロピカルドーム温室の
植物たちをご紹介します!

こちらは「カリアンドラ・ハエマトケファラ」です。

ふわふわとしていて可愛いです♪

こちらは「ヤエサンユウカ」です。

白い花びらがフリルのように
波打っていて上品な印象です!

こちらは「ゲンペイクサギ」です。

紅白のコントラストが
綺麗ですよね(*^-^*)

こちらは「ルリハナガサ」です。

美しい瑠璃色が目を引きます!

こちらは「バンダ」です。
濃紫色がエレガントです!

株元からたくさん根っこが伸びています!

「キンカチャ」の花が咲きました!

黄金色が美しいですね♪

蕾も膨らんだものが多かったので、
これからたくさん咲きそうです♪

鮮やかな黄金色のキンカチャを見て
今年1年の疲れを
吹き飛ばしましょう!(*^-^*)

小田原フラワーガーデンは
12月28日(火)まで営業しております。
ご来園お待ちしております♪

SNSでは開花状況もいち早くお届けしています!

『小田原フラワーガーデン公式instagramはじめました!「フォロー」お待ちしています!
『小田原フラワーガーデン公式Facebook』では旬な話題をいち早くお届け!「いいね!」お待ちしています!

新型コロナウイルスに関するお客様へのおねがい

開園状況はこちらをクリック!
【2021年3月19日更新】緊急事態宣言解除に伴う屋内施設の利用について

【ご来園予定のお客様へのおねがい】
小田原フラワーガーデンでは感染予防対策として、お客様に以下の対応をお願いしております。
来園するすべてのお客様の健康と安全のために、
ご理解・ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。

「手洗い」「うがい」「マスクの着用」をお願いします。
トイレに手洗いソープをご用意しております。ご自由にお使いください。

「消毒」をしましょう。
各所にアルコール消毒液をご用意しております。手を洗ってからお使いください。

発熱、咳、風邪などの諸症状がみられる場合は無理をせず、来園をご遠慮ください。
そのほか、濃厚接触解消の工夫として、入場制限、観覧場所へ職員の配置等を行う場合があります。

2021年12月15日(水)寒空の下をお散歩

昨日は関東でも雪が降った
ところがあるそうですね!

本日はそんな寒空の下にいる
屋外の植物たちをご紹介していきます!

まずは見事な色付きを見せてくれている紅葉です!

綺麗な色ですね♪

緑、黄色、橙のグラデーションが
とても美しいです(*^-^*)

こちらは「セイヨウシャクナゲ」です。

通常の開花時期は4月~5月頃なのですが…
季節を勘違いしてしまったのか狂い咲きをしているようです。

こちらは「ホソバヒイラギナンテン」の蕾です!

実もつけていましたよ!

まだ薄い色の蕾ですが、
熟すにつれて黒みを帯びていきます!

こちらは「ハイカンツバキ」です。

寒椿の中でも這性の強い種類です。

こちらは「タチカンツバキ」です。
ハイカンツバキと違って立性の強い種類です。

こちらは「フサザキスイセン」です。

白く小さな花が
清楚で可憐な印象です!

アルカディア広場の花壇には
色とりどりのパンジーが
綺麗に咲いていますよ♪

Flower Shop PICCOLO近くの花壇も
素敵な彩りですよね(*^-^*)

こちらは「ハボタン」です。

こちらは「アリッサム」です。

うさぎの耳のような形が可愛い
こちらは「きんぐジョージ」というビオラです。

今回ご紹介した花壇のお花は
Flower Shop PICCOLOで
お買い求めいただけますので
ぜひ見てみてください♪
※販売数に限りがあります。
品切れの場合もございますのでご了承ください。

今週末もイベントが盛りだくさん!

12月18日(土)の午前中は
『ドリームキャッチャー作り』を開催します!

12月18日(土)12月19日(日)両日午後は
『おもしろクイズ大会』を開催します!
さらに小田原フラワーガーデンに
『サンタさん』がやってきますよ~!

詳しいイベント情報は下記をご覧ください。
2021クリスマスフェスタ

ぜひ小田原フラワーガーデンで
植物を満喫しながら、
クリスマスの思い出を作ってください♪

SNSでは開花状況もいち早くお届けしています!

『小田原フラワーガーデン公式instagramはじめました!「フォロー」お待ちしています!
『小田原フラワーガーデン公式Facebook』では旬な話題をいち早くお届け!「いいね!」お待ちしています!

新型コロナウイルスに関するお客様へのおねがい

開園状況はこちらをクリック!
【2021年3月19日更新】緊急事態宣言解除に伴う屋内施設の利用について

【ご来園予定のお客様へのおねがい】
小田原フラワーガーデンでは感染予防対策として、お客様に以下の対応をお願いしております。
来園するすべてのお客様の健康と安全のために、
ご理解・ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。

「手洗い」「うがい」「マスクの着用」をお願いします。
トイレに手洗いソープをご用意しております。ご自由にお使いください。

「消毒」をしましょう。
各所にアルコール消毒液をご用意しております。手を洗ってからお使いください。

発熱、咳、風邪などの諸症状がみられる場合は無理をせず、来園をご遠慮ください。
そのほか、濃厚接触解消の工夫として、入場制限、観覧場所へ職員の配置等を行う場合があります。

2021年12月10日(金)色とりどりの亜熱帯植物

12月も半ばに差し掛かり、
今年も残り3週間余りですね!

トロピカルドーム温室の
色鮮やかな植物たちを見て
1年の疲れを癒しましょう♪

こちらは「ツンベルギア・マイソレンシス」です。

赤と黄色のコントラストが
美しいですね(*^-^*)

こちらは「ゲンペイクサギ」です。

がくの白と花の赤の対比を
源氏と平氏の旗に見立て名づけられました。

丸い蕾が可愛いです♪

こちらは「アスパラガス・デンシフロルス」です。

たくさんの赤い実がついています!

赤と緑のクリスマスカラーが
とっても可愛いですね♪

こちらは「セトクレアセア・パリダ」です。

紫色の花が美しいです!

花だけでなく、茎や葉も紫色で
別名「紫御殿」や「パープルハート」
とも呼ばれています!

こちらは「ルリハナガサ」です。

瑠璃色の花が印象的です!

苞は白地に緑色の脈があります!
レースのようで綺麗ですよね♪

こちらは「ハイビスカス」です。

寒い日でもハイビスカスを見ると
一気に南国気分を味わえますね!

明るい黄色は見ているだけで
元気になれそうです!

こちらは「カリアンドラ・ハエマトケファラ」です。

ふわふわとした見た目から
別名「レッドパウダーパフ」と呼ばれます!

こちらは「ヤエサンユウカ」です。

白い花びらが波打っていて
フリルのようで可愛いです♪

こちらは「ベニヒモノキ」です。

だらんと垂れた花穂は
ふさふさとしていて
不思議な感触です(*^-^*)

トロピカルドーム温室では
今回ご紹介したもののほかにも
たくさんの植物をご覧いただけます!

ぜひ色鮮やかな植物を
お楽しみください(*^-^*)

そんなトロピカルドーム温室では
冬季限定の特別ミッションを発令中!

懐中電灯を片手に薄暗いジャングルを進む
ドキドキの探検に挑戦してみてください!

『トワイライトミッション』
2022年1月10日(月)まで休園日を除き
毎日16:00~17:00(最終入場16:30)の間
開催しております!
参加希望の方は受付にお声がけください♪

今週末もクリスマスイベントが盛りだくさん!

12月11日(土)は
『ミニツリー作り』
『X’masリース作り』を開催します!

12月12日(日)は
『アドベントカレンダー作り』
『モスボール君作り』
を開催します!

事前のお申し込みが必要なものもございます。
詳しい情報は下記をご覧ください。
2021クリスマスフェスタ

※定員を設けさせていただいているため
ご参加いただけない場合があります。
あらかじめご了承ください。

テイクアウトカフェハイビスカスでは
「アイスクリームツリー」がオススメです!

お好きな味のジェラートをツリーに見立て
可愛くデコレーションしましょう♪
12月19日(日)までの期間限定ですので
お早めにご来店ください(*^-^*)

テイクアウトカフェハイビスカス
営業日 :土曜日、日曜日、祝日
営業時間:10:00~16:00(ラストオーダー15:30)
※荒天等により閉店する場合がございます。

ぜひ小田原フラワーガーデンへお越しください♪
スタッフ一同お待ちしております!!

SNSでは開花状況もいち早くお届けしています!

『小田原フラワーガーデン公式instagramはじめました!「フォロー」お待ちしています!
『小田原フラワーガーデン公式Facebook』では旬な話題をいち早くお届け!「いいね!」お待ちしています!

新型コロナウイルスに関するお客様へのおねがい

開園状況はこちらをクリック!
【2021年3月19日更新】緊急事態宣言解除に伴う屋内施設の利用について

【ご来園予定のお客様へのおねがい】
小田原フラワーガーデンでは感染予防対策として、お客様に以下の対応をお願いしております。
来園するすべてのお客様の健康と安全のために、
ご理解・ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。

「手洗い」「うがい」「マスクの着用」をお願いします。
トイレに手洗いソープをご用意しております。ご自由にお使いください。

「消毒」をしましょう。
各所にアルコール消毒液をご用意しております。手を洗ってからお使いください。

発熱、咳、風邪などの諸症状がみられる場合は無理をせず、来園をご遠慮ください。
そのほか、濃厚接触解消の工夫として、入場制限、観覧場所へ職員の配置等を行う場合があります。

2021年12月7日(火)冬でも温室はポカポカ♪

毎日寒い日が続いていますが
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
トロピカルドーム温室なら
外の気温や天候に関係なく
いつでも亜熱帯植物を
お楽しみいただけますよ♪

こちらは「カリアンドラ・ハエマトケファラ」です。

赤いふわふわとしたおしべが特徴です!

ふんわりとした赤毛の生き物みたいですよね!
今にも動き出しそうです(*^-^*)

こちらは「ツンベルギア・マイソレンシス」です。

大きく口を開けたような
不思議な形ですね!

こちらは「ジャボチカバ」です。

巨峰のような実が幹に
直接なる面白い木です!

こちらは「ランタナ・カマラ」です。

成長するにつれ、徐々に花色が
変化していくことから
和名では「七変化」と呼ばれます。

小さく可愛らしい実をつけますが、
実の中には有毒の種が入っています!

こちらは「キダチチョウセンアサガオ」です。

下向きに垂れ下がった
大きな花が特徴です!
名前にアサガオとつきますが、
ヒルガオ科のアサガオとは別物です!

こちらは「アスパラガス・デンシフロルス」です。

赤い実がとっても可愛いですよね♪

葉っぱも可愛いんですよ!

赤と緑でクリスマスシーズンに
ピッタリですよね(*^-^*)

こちらは「ツンベルギア・フラグランス」です。

透き通るような花びらが美しいです♪

こちらは「キンカチャ」の蕾です。

先月末よりふくらんだ蕾の数が
増えたように感じます!
開花が楽しみです♪

寒くて外に出るのが億劫になる季節、
ぜひトロピカルドーム温室で
南国気分を味わってください♪

クリスマスムード満点の
小田原フラワーガーデンでは
今週末もイベントが盛りだくさん!

12月11日(土)は
『ミニツリー作り』
『X’masリース作り』を開催します!

12月12日(日)は
『アドベントカレンダー作り』
『X’masモスボール君作り』
を開催します!

事前のご予約が必要なものもございます。
詳しくは下記をご覧ください。
2021クリスマスフェスタ

テイクアウトカフェハイビスカスでは
「アイスクリームツリー」がオススメです!

お好きな味のジェラートをツリーに見立て
可愛くデコレーションしましょう♪
12月19日(日)までの期間限定ですので
お早めにご来店くださいね♪

テイクアウトカフェハイビスカス
営業日 :土曜日、日曜日、祝日
営業時間:10:00~16:00(ラストオーダー15:30)
※荒天等により閉店する場合がございます。

ぜひ小田原フラワーガーデンへお越しください♪
スタッフ一同お待ちしております!!

SNSでは開花状況もいち早くお届けしています!

『小田原フラワーガーデン公式instagramはじめました!「フォロー」お待ちしています!
『小田原フラワーガーデン公式Facebook』では旬な話題をいち早くお届け!「いいね!」お待ちしています!

新型コロナウイルスに関するお客様へのおねがい

開園状況はこちらをクリック!
【2021年3月19日更新】緊急事態宣言解除に伴う屋内施設の利用について

【ご来園予定のお客様へのおねがい】
小田原フラワーガーデンでは感染予防対策として、お客様に以下の対応をお願いしております。
来園するすべてのお客様の健康と安全のために、
ご理解・ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。

「手洗い」「うがい」「マスクの着用」をお願いします。
トイレに手洗いソープをご用意しております。ご自由にお使いください。

「消毒」をしましょう。
各所にアルコール消毒液をご用意しております。手を洗ってからお使いください。

発熱、咳、風邪などの諸症状がみられる場合は無理をせず、来園をご遠慮ください。
そのほか、濃厚接触解消の工夫として、入場制限、観覧場所へ職員の配置等を行う場合があります。

2021年12月3日(金)黄金色に輝く大イチョウ

近頃風の強い日が多いですね…

大イチョウの葉が落ちきって
しまうのではと心配でしたが、
本日も綺麗な姿を見せてくれています♪

小田原フラワーガーデンに入って
真正面に構えている大イチョウ、
幹も太く立派です!

日差しを浴びて黄金色に輝いています♪

風にそよぐ姿もとっても素敵です!

落ち葉があたり一面に敷き詰められ、
黄色いじゅうたんが
広がっているみたいですね♪

風の強い日が続くと
葉が散ってしまいますので、
お早めにご覧いただくことを
おすすめ致します!

続いてトロピカルドーム温室をご紹介します!

12月に入り、ドームも少し
クリスマス仕様になってます♪

こちらは「イリマ」です。

花びらと葉が光沢があり
艶やかです(*^-^*)

こちらは「オギザリス・レグネリー」です。

薄ピンクの花が可愛らしいです♪

暗くなると「睡眠運動」を行い
この特徴的な形をした葉が
閉じるんですよ!

こちらは「カリアンドラ・ハエマトケファラ」です。

「レッドパウダーパフ」とも呼ばれます。
ふわふわとしていてお化粧のパフみたいですよね♪

落ちて水面に浮かんでいるものもありました!
生き物のようでなんだか可愛いです(*^-^*)

こちらは「ウナズキヒメフヨウ」です。
下を向いて咲くのが特徴です!

蕾の時は上を向いていますが
成長するにつれうなずくように
下を向いていきます!

ピンク色のものもあります!
色が違うだけで雰囲気が変わりますね♪

こちらは「ルリマツリ」です。

お花の形がとっても可愛いんです!
星形みたいですよね(*^-^*)

こちらは「セトクレアセア・パリダ」です。

花も葉も紫色で、「紫御殿」の
名前でも親しまれています!

今週末もイベントがたくさんありますよ~!

12月4日(土)は
『本格X’masリース作り』
『X’mas万華鏡作り』
を開催します!

12月5日(日)は
『ミニツリー作り』
『X’masリースつくり』
を開催します!

事前予約制のものもあります。
申込方法など詳しい情報は
下記をご覧ください。
2021クリスマスフェスタ

明日12月4日(土)開催の
『本格X’masリース作り』では
こんなに素敵なリースが作れちゃいます!

ナチュラルな雰囲気が
大人っぽくて可愛いです♪

今週末は小田原フラワーガーデンで
世界に一つだけのオリジナルリースを作って
一緒にクリスマスの支度をしましょう♪

小田原フラワーガーデン管理棟には
大きなリースが飾ってあります!
『本格X’masリース作り』の講師を務める
Flower Shop PICCOLOのスタッフが
園内の植物をふんだんに使い作成しました!

雪の結晶はトイレットペーパーの芯を
リメイクしているんですよ!

小田原フラワーガーデンへお越しの際は
ぜひご覧になってくださいね♪

SNSでは開花状況もいち早くお届けしています!

『小田原フラワーガーデン公式instagramはじめました!「フォロー」お待ちしています!
『小田原フラワーガーデン公式Facebook』では旬な話題をいち早くお届け!「いいね!」お待ちしています!

新型コロナウイルスに関するお客様へのおねがい

開園状況はこちらをクリック!
【2021年3月19日更新】緊急事態宣言解除に伴う屋内施設の利用について

【ご来園予定のお客様へのおねがい】
小田原フラワーガーデンでは感染予防対策として、お客様に以下の対応をお願いしております。
来園するすべてのお客様の健康と安全のために、
ご理解・ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。

「手洗い」「うがい」「マスクの着用」をお願いします。
トイレに手洗いソープをご用意しております。ご自由にお使いください。

「消毒」をしましょう。
各所にアルコール消毒液をご用意しております。手を洗ってからお使いください。

発熱、咳、風邪などの諸症状がみられる場合は無理をせず、来園をご遠慮ください。
そのほか、濃厚接触解消の工夫として、入場制限、観覧場所へ職員の配置等を行う場合があります。