2021年8月24日(火)花壇には鮮やかなお花がいっぱい!

8月も終盤に入りましたね。
小学校などそろそろ夏休みが終わる頃でしょうか?
小田原フラワーガーデンでお花たちに囲まれて、
素敵な夏休みの思い出を作りませんか?
本日は屋外でお楽しみいただけるお花をご紹介します(*^-^*)

アルカディア広場の花壇では
色鮮やかな植物がたくさん!

一際存在感のあるこちらは
花壇を彩るカラーリーフ、コリウスです。
鮮やかではっきりとした色が映えますね♪

花壇いっぱいに咲いているのがマリーゴールド。
見ているだけで元気が出るようなビタミンカラーが可愛いです(*^-^*)

マリーゴールドというと黄色い花を
思い浮かべる方が多いと思いますが、
オレンジ色の花もあるんですよ~

黄色にオレンジの斑のあるものもあります。
どれも色鮮やかですよね♪

こちらの丸っとしたお花はセンニチコウです。
色があせにくいため、ドライフラワーに使われることが多いです。



どの色もとっても鮮やかなので
マリーゴールドと並んでも
引けを取らない存在感です!

続いてのお花はベコニアです。
まるい花びらがキュートなお花です。

リボンみたいな形でとっても可愛いです(*^-^*)

同じくアルカディア広場では
サルスベリが花をつけています。
ふんわりとした花がなんとも可愛らしいです(*^-^*)

サルスベリの樹の足元に目を向けると…
華やかなお花が咲いていますね~♪

こちらのお花はジニアです。

花びらが幾重にも重なっていて
とてもゴージャスですよね♪

ジニアの後ろに咲くのはサルビアです。
燃えるような赤が花壇全体を明るくしてくれます。

flower shop PICCOLO前の花壇では
トレニアが咲いています。
シックな濃紺と爽やかな水色、
どちらも可憐で素敵ですよね♪

こちらは手のひらほどの大きさの
タイタンビカスです。
「イリス」という種類のものです。

大きさ伝わりますか…?

真っ赤なものもあります!
こちらは「ウラノス」という種類です。
写真では中々大きさをお伝え出来ないので
ぜひとも実物を見て、
大きさを体感していただきたいです!
この他にもたくさんのお花が咲いています!
小田原フラワーガーデンで
夏休み最後の思い出作りしませんか?(*^-^*)
SNSでは開花状況もいち早くお届けしています!
●『小田原フラワーガーデン公式instagram』はじめました!「フォロー」お待ちしています!
●『小田原フラワーガーデン公式Facebook』では旬な話題をいち早くお届け!「いいね!」お待ちしています!
新型コロナウイルスに関するお客様へのおねがい
開園状況はこちらをクリック!
●【2021年3月19日更新】緊急事態宣言解除に伴う屋内施設の利用について
【ご来園予定のお客様へのおねがい】
小田原フラワーガーデンでは感染予防対策として、お客様に以下の対応をお願いしております。
来園するすべてのお客様の健康と安全のために、
ご理解・ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。
「手洗い」「うがい」「マスクの着用」をお願いします。
トイレに手洗いソープをご用意しております。ご自由にお使いください。
「消毒」をしましょう。
各所にアルコール消毒液をご用意しております。手を洗ってからお使いください。
発熱、咳、風邪などの諸症状がみられる場合は無理をせず、来園をご遠慮ください。
そのほか、濃厚接触解消の工夫として、入場制限、観覧場所へ職員の配置等を行う場合があります。
















































