2022年9月21日(水)秋の陽気
ついこの間まで暑い日が続いていたというのに
もうすっかり肌寒くなり秋を感じますね!
園内の植物も少しずつ秋めいてきています♪
こちらは「アメジストセージ」です。
その名の通り宝石のアメジストを
思わせるような紫色が美しいです!
こちらは「ジンジャーリリー」です。
爽やかで甘い香りが特徴です!
こちらは「ダイナゴン」です。
真っ赤な実が秋らしいですね♪
こちらは「ナツメ」です。
可愛らしい小ぶりの実が
たくさん実っています!
こちらは「コムラサキ」です。
艶のある紫色が上品です!
「リコリス」が引き続き見頃です!
鮮やかな赤色が綺麗です!
アリさんがいました♪
白色も清楚で可愛いです!
すっと伸びたおしべとめしべが
猫のヒゲみたいです!
アルカディア広場の「コキア」が
紅く色づき始めました!
コキアの枝をよーく見てみると
小さな実がついています!
この実は食べることができるんです!
秋田県の特産品である「とんぶり」は
食用のコキアの実を加工したものなんですよ♪
9月17日(土)~9月24日(土)は『9月のお楽しみイベント』と題して
期間中たくさんのイベントを開催します!
今週末のイベントはこちら!
9月23日(金祝)は
『花ビーズスライム作り』当日受付・定員10名
『マリーゴールドでフラワーケーキ作り』当日受付・定員10名
9月24日(土)は
『みつろうワックスバー作り』当日受付・定員5組
『花ビーズスライム作り』当日受付・定員10組
を開催します!
参加方法、時間、参加費など
詳しいイベント情報は下記をご覧ください。
ぜひ小田原フラワーガーデンへお越しください♪
スタッフ一同お待ちしております!!
SNSでは開花状況もいち早くお届けしています!
●『小田原フラワーガーデン公式instagram』はじめました!「フォロー」お待ちしています!
●『小田原フラワーガーデン公式Facebook』では旬な話題をいち早くお届け!「いいね!」お待ちしています!
新型コロナウイルスに関するお客様へのおねがい
開園状況はこちらをクリック!
●【2021年3月19日更新】緊急事態宣言解除に伴う屋内施設の利用について
【ご来園予定のお客様へのおねがい】
小田原フラワーガーデンでは感染予防対策として、お客様に以下の対応をお願いしております。
来園するすべてのお客様の健康と安全のために、
ご理解・ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。
「手洗い」「うがい」「マスクの着用」をお願いします。
トイレに手洗いソープをご用意しております。ご自由にお使いください。
「消毒」をしましょう。
各所にアルコール消毒液をご用意しております。手を洗ってからお使いください。
発熱、咳、風邪などの諸症状がみられる場合は無理をせず、来園をご遠慮ください。
そのほか、濃厚接触解消の工夫として、入場制限、観覧場所へ職員の配置等を行う場合があります。