フラワーだより

公園スタッフから、日々のできごとやお花の情報などを発信しています。

2022年4月1日(金)春爛漫!

本日から新学期が始まりますね!
新たな門出を祝うかのように
「ソメイヨシノ」が見事に咲いています!

飯田岡駅から小田原フラワーガーデンへの
道中のトンネルからも桜が咲いているのが見えます!

トンネルを抜けると
今度は桜のトンネルが広がります!

現在見頃を迎えております!

見事に咲いた桜並木は
見応えたっぷりです!

こちらは「テルテモモ」です。

こちらは「テルテベニ」です。

どちらも現在見頃ですので
ぜひご覧ください♪

園内の花壇には色とりどりの
チューリップやパンジーが
咲いています(*^-^*)

春の雰囲気満載ですね♪

今週末はイースターイベントに
ヒスイカズライベント、
楽しいイベントが盛りだくさん!

4月2日(土)は
『お花の万華鏡作り』
『ちびっこエッグハント』

4月3日(日)は
『シーグラスでアクセサリー作り』
『ボトリウム作り』

を開催します!

事前予約が必要なものもございます。
詳しいイベント情報は下記をご覧ください。
ヒスイカズラフェスティバル
春休みイースター!!

ぜひ小田原フラワーガーデンへお越しください♪
スタッフ一同お待ちしております!!

SNSでは開花状況もいち早くお届けしています!

『小田原フラワーガーデン公式instagramはじめました!「フォロー」お待ちしています!
『小田原フラワーガーデン公式Facebook』では旬な話題をいち早くお届け!「いいね!」お待ちしています!

新型コロナウイルスに関するお客様へのおねがい

開園状況はこちらをクリック!
【2021年3月19日更新】緊急事態宣言解除に伴う屋内施設の利用について

【ご来園予定のお客様へのおねがい】
小田原フラワーガーデンでは感染予防対策として、お客様に以下の対応をお願いしております。
来園するすべてのお客様の健康と安全のために、
ご理解・ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。

「手洗い」「うがい」「マスクの着用」をお願いします。
トイレに手洗いソープをご用意しております。ご自由にお使いください。

「消毒」をしましょう。
各所にアルコール消毒液をご用意しております。手を洗ってからお使いください。

発熱、咳、風邪などの諸症状がみられる場合は無理をせず、来園をご遠慮ください。
そのほか、濃厚接触解消の工夫として、入場制限、観覧場所へ職員の配置等を行う場合があります。

2022年3月29日(火)ソメイヨシノ開花してます!

もう間もなく3月も終わりますが、
みなさんいかがお過ごしですか?

小田原フラワーガーデン前の
メモリアルロードの桜並木を
楽しみにされている方も多いのではないでしょうか?

「ソメイヨシノ」が綺麗に咲いています!

メモリアルロードの桜並木は
桜のトンネルとして
小田原市の桜の名所になっています!

菜の花の黄色と桜の薄紅色、
素敵な組み合わせですよね♪

菜の花の明るい黄色は
春らしさ満点です!

こちらの桜は「ジンダイアケボノ」です。

ソメイヨシノと比べると
濃いピンク色をしていて、
特に弁先は色が濃く現れます!

こちらは「テルテモモ」です。

ぷっくりとした蕾がついていました!
これから続々開花しそうです!

こちらは「テルテベニ」です。

テルテモモより少し
花色が濃いです!

今にも咲きそうな蕾を
たくさんつけていましたよ!

こちらは「スモモ」です。

花の白色と葉の黄緑色が
とっても爽やかです♪

こちらは「リキュウバイ」です。

清楚な花が茶人に好まれ
茶庭に使われることが多いようで
茶人の千利休にちなんで
名づけられたそうですよ!

こちらは「セイヨウシャクナゲ」です。

鮮やかな花色でとても目立ちます!

目線を足元に落としてみると
「ツクシ」を発見しました!

みなさんもゆっくり園内を歩きながら
春を探してみてください♪

トロピカルドーム温室では
引き続き「ヒスイカズラ」を
ご覧いただけます!

翡翠色が幻想的です!

かなり花が落ちてしまっているので
ヒスイカズラをご覧になる方は
お早目のご来園がオススメです!

今週末はイースターイベントに
ヒスイカズライベント、
楽しいイベントが盛りだくさん!

4月2日(土)は
『お花の万華鏡作り』
『ちびっこエッグハント』

4月3日(日)は
『シーグラスでアクセサリー作り』
『ボトリウム作り』

を開催します!

事前予約が必要なものもございます。
詳しいイベント情報は下記をご覧ください。
ヒスイカズラフェスティバル
春休みイースター!!

管理棟1階の売店では
今の季節にぴったりな
桜やヒスイカズラをイメージした
商品を販売しております!

お土産にいかがですか?(*^-^*)

ぜひ小田原フラワーガーデンへお越しください♪
スタッフ一同お待ちしております!!

SNSでは開花状況もいち早くお届けしています!

『小田原フラワーガーデン公式instagramはじめました!「フォロー」お待ちしています!
『小田原フラワーガーデン公式Facebook』では旬な話題をいち早くお届け!「いいね!」お待ちしています!

新型コロナウイルスに関するお客様へのおねがい

開園状況はこちらをクリック!
【2021年3月19日更新】緊急事態宣言解除に伴う屋内施設の利用について

【ご来園予定のお客様へのおねがい】
小田原フラワーガーデンでは感染予防対策として、お客様に以下の対応をお願いしております。
来園するすべてのお客様の健康と安全のために、
ご理解・ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。

「手洗い」「うがい」「マスクの着用」をお願いします。
トイレに手洗いソープをご用意しております。ご自由にお使いください。

「消毒」をしましょう。
各所にアルコール消毒液をご用意しております。手を洗ってからお使いください。

発熱、咳、風邪などの諸症状がみられる場合は無理をせず、来園をご遠慮ください。
そのほか、濃厚接触解消の工夫として、入場制限、観覧場所へ職員の配置等を行う場合があります。

2022年3月26日(土)本日はアースアワー

本日はEARTH HOUR(アースアワー)!
きょう20:30より世界中で電気を消して、
地球温暖化防止と環境保全の意志を示す国際的なプロジェクトです!

当園で開花中のヒスイカズラは、
森林伐採等による自生地の減少で、
絶滅が危惧されている植物でもあります。
みんなで地球環境について考えて、一歩踏み出せば、
大切な植物を守ることにつながるかもしれません。

きょう20:30~21:30の1時間、電気を消灯して、
生物多様性や地球環境のことを考えてみませんか?

アースアワー親善大使として世界を旅する
「旅する60パンダ」さんが当園にも来園しました!!

SNSで「#旅する60パンダ」と検索すると、
日本の皆のアースアワーの取組をご覧いただけます。
ぜひチェックしてみて下さい♪

2022年3月23日(水)早咲きの桜が見頃です!

3月も後半になり、
春らしい陽気の日が増えてきましたね!

本日は屋外でご覧いただける
お花をご紹介していきたいと思います!

早咲きの桜が見頃を迎えております!

こちらは「ヒガンザクラ」です。

お彼岸の頃に咲くことから
この名前がついたそうです!

桜の中でも背の低い種類で
近くで花を見ることができます!

こちらは「オカメザクラ」です。

色の濃い小ぶりな花を咲かせます!

下向きに咲くのが特徴です!

散った花びらが地面を
ピンク色に染めています♪

こちらは「ハルメキザクラ」です。

南足柄市発祥の桜で
別名「足柄桜」とも呼ばれます!

花全体は淡いピンク色ですが
弁先は少し色が濃いため
濃淡のグラデーションが
楽しめます(*^-^*)

桜によく似ていますが
こちらは「アンズ」です。

ほんのりと淡く色づいた花が
とっても可愛いです♪

こちらは「ミモザ」です。

黄色い花が青空に映えますね!

こちらは「スモモ」です。

蕾がたくさんついているので
これからたくさん
綺麗な花を咲かせてくれそうです!

今週末もイベントを多数開催!

3月26日(土)は
『翡翠の万華鏡作り』
『ヒスイカズラ×アースアワーガイドツアー』
3月27日(日)は
『カラフルモスボール君作り』
『ヒスイカズラガイドツアー』

を開催します!

3月26日(土)3月27日(日)の両日
『花とガラスの雑貨店 ガラスの花瓶フェアを開催します!
フラワーショップPICCOLOにて
小田原市在住のガラス作家
「花とガラスの雑貨店」による
ガラス花瓶が勢ぞろいします。

ヒスイカズラをイメージした花瓶も
数量限定で販売いたします!

詳しいイベント情報は下記をご覧ください。
ヒスイカズラフェスティバル

ぜひ小田原フラワーガーデンへお越しください♪
スタッフ一同お待ちしております!!

SNSでは開花状況もいち早くお届けしています!

『小田原フラワーガーデン公式instagramはじめました!「フォロー」お待ちしています!
『小田原フラワーガーデン公式Facebook』では旬な話題をいち早くお届け!「いいね!」お待ちしています!

新型コロナウイルスに関するお客様へのおねがい

開園状況はこちらをクリック!
【2021年3月19日更新】緊急事態宣言解除に伴う屋内施設の利用について

【ご来園予定のお客様へのおねがい】
小田原フラワーガーデンでは感染予防対策として、お客様に以下の対応をお願いしております。
来園するすべてのお客様の健康と安全のために、
ご理解・ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。

「手洗い」「うがい」「マスクの着用」をお願いします。
トイレに手洗いソープをご用意しております。ご自由にお使いください。

「消毒」をしましょう。
各所にアルコール消毒液をご用意しております。手を洗ってからお使いください。

発熱、咳、風邪などの諸症状がみられる場合は無理をせず、来園をご遠慮ください。
そのほか、濃厚接触解消の工夫として、入場制限、観覧場所へ職員の配置等を行う場合があります。

2022年3月18日(金)翡翠色の神秘的な花

トロピカルドーム温室では
「ヒスイカズラ」が続々と開花しております!

宝石の翡翠のような色が
とっても美しいです!

勾玉のような形をしています!

今年は例年よりも花芽が多くついているので
たくさん咲いてくれそうですよ♪

ぜひ今の時期にしか見られない
神秘の花「ヒスイカズラ」を
見に来てください(*^-^*)

その他にも温室ではたくさんの
お花をご覧いただけます!

こちらは「フウリンブッソウゲ」です。

長いおしべと
反り返った花びらが特徴です!

こちらは「コエビソウ」です。

色や形がエビそっくりです!

こちらは世界三大花木の一つ
「カエンボク」です。

樹高が高くなっているため、
咲いているお花を近くで見ることはできませんが
落ちてきたものを観察いただけますよ!

燃えるような鮮やかな色です!

こちらは「ベニヒモノキ」です。
猫のしっぽのようです!

こちらは「ジャボチカバ」です。

幹から直接実がなる
面白い木です!

こちらは「ウナズキヒメフヨウ」です。

その名の通りうなずくように
下を向いて咲いています!

トロピカルドーム温室では
本日ご紹介したもの以外にも
たくさんの亜熱帯植物を
ご覧いただけます!
ぜひお越しくださいませ♪

今週末はヒスイカズラをイメージした
イベントを多数開催します!

3月19日(土)は
『翡翠色の万華鏡作り』

3月20日(日)は
『翡翠色のバスボム作り』
『ヒスイカズラのモビール作り』

3月21日(月祝)は
『翡翠色のバスボム作り』
『カラフルモスボール君作り』
を開催します!

詳しいイベント情報は下記をご覧ください。
ヒスイカズラフェスティバル

当園併設のテイクアウトカフェハイビスカスでは、
期間限定の「翡翠のしずくフロート」がお勧めです!

ヒスイカズラをイメージした
翡翠色のソーダにバニラアイスを添えた
爽やかなオリジナルドリンクです!

管理棟1階の売店では
ヒスイカズラのお花を販売中!

おひとつ10円で
お買い求めいただけます!
お水に浮かべると、2~3日程
綺麗に飾っていただけますよ♪

ぜひ小田原フラワーガーデンへお越しください♪
スタッフ一同お待ちしております!!

SNSでは開花状況もいち早くお届けしています!

『小田原フラワーガーデン公式instagramはじめました!「フォロー」お待ちしています!
『小田原フラワーガーデン公式Facebook』では旬な話題をいち早くお届け!「いいね!」お待ちしています!

新型コロナウイルスに関するお客様へのおねがい

開園状況はこちらをクリック!
【2021年3月19日更新】緊急事態宣言解除に伴う屋内施設の利用について

【ご来園予定のお客様へのおねがい】
小田原フラワーガーデンでは感染予防対策として、お客様に以下の対応をお願いしております。
来園するすべてのお客様の健康と安全のために、
ご理解・ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。

「手洗い」「うがい」「マスクの着用」をお願いします。
トイレに手洗いソープをご用意しております。ご自由にお使いください。

「消毒」をしましょう。
各所にアルコール消毒液をご用意しております。手を洗ってからお使いください。

発熱、咳、風邪などの諸症状がみられる場合は無理をせず、来園をご遠慮ください。
そのほか、濃厚接触解消の工夫として、入場制限、観覧場所へ職員の配置等を行う場合があります。