2021年10月15日(金)秋バラがきれいに咲いています!
10月も半ばになり最近は
秋の陽気になってきましたね!
日差しがあると秋バラの開花も進みそうです♪
本日は秋バラの現在の様子をご紹介します!
こちらは「るる」です。
コロンとした花が可愛らしいです♪
こちらは「プリンセスドゥモナコ」です。
淡いピンク色に縁どられた
花びらが可憐なバラです(*^-^*)
こちらは「夢」という品種です。
パステルオレンジが優しげな印象です!
こちらは「クイーンエリザベス」です。
1952年、当時26歳のエリザベス女王に
捧げられたバラなんですよ!
美しいピンク色が気品たっぷりですね♪
こちらは「燭台」という意味の
「カンデラブラ」です。
その名前の通り、
ろうそくに火が灯ったように
オレンジ色が明るく輝いています!
こちらは「センチメンタル」です。
紅白のしぼりが特徴的な種類です。
黄色と赤のしぼりが印象的な
こちらは「祭り」です。
色鮮やかで華やかです♪
こちらはつるバラの「聖火」です。
お花を立体的に楽しめるのが
つるバラの魅力です(*^-^*)
こちらは「ブラスバンド」です。
アプリコットオレンジが
可愛らしい品種です♪
こちらは「シャルルドゴール」です。
ラベンダー色が華やかですね♪
こちらは「ダイアナ・プリンセス・オブ・ウェールズ」です。
ピンク色で縁取られたクリーム色の
花びらがエレガントな種類です!
こちらは「シンプリーヘブン」です。
クリームイエローの花びらが可憐です♪
こちらは「カーディナル」といいます。
色形の美しさから
切り花によく使われるんですよ!
こちらは「ピース」という品種です。
黄色の花にうすいピンク色の縁取りの
ふんわりとした色味が可愛らしいですよね(*^-^*)
こちらは「グラミス・キャッスル」です。
カップ咲きが可愛いです(*^-^*)
こちらは「アシュラム」です。
コーラルオレンジが魅力的な種類です♪
こちらは「ヘルムットシュミット」といいます。
鮮やかな黄色が目を引きます!
今回ご紹介したもの以外にも
たくさんのバラが咲いていますよ♪
現在蕾もちらほらと見られ、
来週ごろに見頃を迎えそうです!
またブログで開花状況をお伝えしていきますね!
明日16日からハロウィンイベントが始まります!
10月16日(土)~10月31日(日)は、
『ハロウィンアレンジメント作り』を開催します!
園内のマリーゴールドを摘んで
アレンジメントをお作りいただきます!
※トロピカルドーム温室ご入園の
中学生以下のお子様に限ります。
詳しくは下記をご覧ください。
ぜひ小田原フラワーガーデンへお越しください♪
スタッフ一同お待ちしております!!
SNSでは開花状況もいち早くお届けしています!
●『小田原フラワーガーデン公式instagram』はじめました!「フォロー」お待ちしています!
●『小田原フラワーガーデン公式Facebook』では旬な話題をいち早くお届け!「いいね!」お待ちしています!
新型コロナウイルスに関するお客様へのおねがい
開園状況はこちらをクリック!
●【2021年3月19日更新】緊急事態宣言解除に伴う屋内施設の利用について
【ご来園予定のお客様へのおねがい】
小田原フラワーガーデンでは感染予防対策として、お客様に以下の対応をお願いしております。
来園するすべてのお客様の健康と安全のために、
ご理解・ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。
「手洗い」「うがい」「マスクの着用」をお願いします。
トイレに手洗いソープをご用意しております。ご自由にお使いください。
「消毒」をしましょう。
各所にアルコール消毒液をご用意しております。手を洗ってからお使いください。
発熱、咳、風邪などの諸症状がみられる場合は無理をせず、来園をご遠慮ください。
そのほか、濃厚接触解消の工夫として、入場制限、観覧場所へ職員の配置等を行う場合があります。